こんにちは。
今年もあと2日となりましたね。大掃除など、新年を向かえる準備で何かと忙しい時期ですが、寒さも増してきましたので、皆さん体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。
さて、たけのこ学童では今月、たけのこまつりを開催いたしました!3年ぶりの開催で、今年はいつもと少し違った内容で開催させて頂きましたが、多くの方にご来場いただきました!ご来場くださった皆様、ありがとうございました。当日の様子をお伝えしたいと思います。
★ゲームコーナー★
飲食店に代わり、今年はゲームコーナーとして、缶落とし、輪投げ、射的、スーパーボールすくいを複数出店させていただきました。
どれもたくさんの子どもたちが遊んでくれていて、同じゲームに何度も並んでくれる子も(^^)
小さい子も保護者の方に補助してもらいながら楽しんでくれていました♪
★クラフトコーナー★
ストーンペイント、プラバン作り、まつぼっくりツリー作りを体験していただきました!みんな思い思いに可愛い作品を作っていました(^^)学童では、普段の保育でも子どもたちが工作をして楽しんでいて、今回のたけのこまつりでも、OBOGの子たちがお手伝いをしてくれました。
★学童っこによるステージ★
学童の子どもたちが竹馬、けん玉、コマ、一輪車など、普段学童で遊んでいる遊びを披露しました!学校のお友達も見に来てくれて、学童っこたちは喜んでいました(^^)
★クッキー・ジュース販売★
こちらでは、クッキーやジュース、スープなどを販売しました。寒い中、元気に冷たいジュースを飲む子も。クッキーもジュースも、すべて完売しました!
★リサイクルバザー★
朝早くから多くの方が並んでくださり、日用品や服、おもちゃなどお買い上げいただきました(^^)
★学童紹介コーナー★
学童の行事や保育の様子をパネルで展示しました。入所を検討されているご家庭や、興味を持ってくださっている方がお立ち寄り下さっていました(^^)
午前中のみの開催でしたが、たくさんの方にご来場頂き、大盛況でした!本当にありがとうございました。あと少しで2023年ですね。皆さん、良いお年をお迎えください。来年もたけのこ学童をよろしくお願いします!