2021年 春の大掃除・環境整備の様子

こんにちは。先日、春の大掃除を実施しました。今回はその様子をお伝えします。

春の大掃除では、清掃と同時に暑い夏に向けて環境面も子どもたちが過ごしやすいように整えます。

1ac7397d-f260-4174-8900-fe4915630649

秋の大掃除で敷いた保温マットを外しました。床もきれいに掃除してさっぱりしました。

 

 

 

 窓4b711e5c-2419-4711-9211-ad6db45fded7から差し込む日光を遮断しながら風を通す効果のある簾(すだれ)。南向きのたけのこ学童、暑い日差しを遮るため、設置しました。         

 

 

 

e1995815-b8c3-4919-815d-f0a4b7599dbd子どもたちのおやつや昼食を作るキッチンスペースも分担して掃除しました。レンジフードや換気扇のカバーを取り替えたり、床を掃除したりしました。

 

 

 

近隣清掃は日比津小学校の家庭が担当でした。普段、駐車場を貸してくださっている定徳寺さん周辺と子どもたちが遊びに行く日比津公園の清掃をしました。

 a13e9692-369a-422c-9036-870ec737a09a6b9de2bf-e88b-4071-8b3a-abe565cc8534

暑い中、清掃に参加して下さった父母の皆さんありがとうございました。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク