2020年11月 秋の大掃除の様子

こんにちは。
たけのこ学童では先日、秋の大掃除を実施しました。

20201115_001

秋の大掃除では、清掃と同時に、学童内を冬仕様に変更します。
室内の掃除をしたら、カーペットを外に出して拭き掃除です!


20201115_002

子供たちが寒い冬も元気に過ごすことができるよう、カーペットの下に保温マットを敷き詰めます。
細かいところもカットして貼り付け。少しも無駄にしません!


20201115_003

定期清掃でもサッシやカーテンレールを掃除していますが、毎日出入りするので、埃や砂がどうしても溜まってしまいます。
こちらも分担して掃除しました!


20201115_005

今回は日比津公園の落ち葉拾いも行いました。
ちょっと履けばあっというまに山盛りの落ち葉が集まって、広い甲斐がありました!


20201115_004

茶色いクヌギや桜の葉だけでなく、イチョウやカエデの葉もたくさん落ちていて、すごく綺麗でしたよ♪
日比津公園にこんなに色んな種類の植物があったのだと気づかされました(^^)


20201115_006

気づけばゴミ袋はこんなにいっぱいに。私は翌日、腕が筋肉痛でした(笑)


★参加してくださった父母の皆さん、お疲れ様でした。★

カテゴリー: お知らせ パーマリンク